高浜市 かわら美術館の「KAGAYA 星空の世界展」へ行ってきました!息をのむほど美しい写真と、併設された新しい図書館に癒されました
皆様、こんばんは。
先日、愛知県高浜市にある「かわら美術館」の企画展「KAGAYA 星空の世界展」へ行ってきました!
詳細はこのような感じです。かわら美術館の企画展のページへと飛びます。
いかがでしたか?興味がおありでしたら幸いです。
では、共に星空の世界へと飛び立ちましょう~^^
「KAGAYA 星空の世界展」





その他にも、満月や都会のネオン、北海道の雪原や桜と線路、銀河の写真などもありました。どれも心が洗われるような印象深い作品で、日常とは離れた美しい世界がここにはありました。
目を見張るような美麗な写真たちに囲まれ、煌めくような星々を眺めていて幸せな気持ちになりました。
私が撮って劣化させてしまった写真では、本当の作品の魅力が伝えられない!
ぜひ、美しい作品たちを肉眼で見て欲しいですね…!

この世界は、知らなければ見過ごしてしまう贈り物であふれている、と私は思っています。
上記の写真のKAGAYAさんのお言葉
その贈り物の宝庫の空はいつでも誰の上にも広がっていて、自由に見上げることができます。
この展覧会が、そんな「天空の贈り物」を見つけるヒントになったらうれしいです。
喧騒あふれる忙しさの中では、ついつい忘れてしまいがちな景色。
展覧会のおかげで、大切な天空の贈り物を充分にいただきました!
淀んでいた心が浄化された感じがしましたね。
皆様もぜひ、展覧会にお越しいただいて、心を栄養で満たしてください^^
≪スポンサーリンク≫
図書館、新オープン!

高浜市立図書館は施設の老朽化により、惜しまれつつも3月31日に閉館となっていました。
その迷える書籍達が かわら美術館の施設へ結集し、7月22日(土)に新図書館が晴れてオープンとなりました!
美術館と図書館の融合。私の大好物が一度に味わえるなんて、ご褒美でしかありません!私は真っ先に、歴史と神話、伝説コーナーへと突撃しました(笑)
私の持っていない本がいっぱいある~。うふふ(*´▽`*)
それにより、名称が「高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館」に変更になっています。


図書館によって取り扱っている本が異なり、「ここにこんな本がある!」という発見があるのが面白いですよね^^
もしかしたらこのような図書館こそ、あなたの求めている本があるのかもしれません?
また時間がある時に、ゆっくりと滞在したいな。これは時間が溶けますよ…。
※図書館内の写真撮影は許可が必要になります。撮影したい場合は、必ずスタッフの方に声をかけてください。
まとめ
企画展「星空の世界展」は2023.10.22まで開催されているので、ご興味のある方はぜひぜひ行ってみてくださいな!
様々な体験イベントも行っているので、ものづくりが好きな方はご参加しても楽しいと思います。
夏休みの間でもいいですし、「暑くて出かけられないよ~」という方は、秋口の涼しくなってからでもいいですね^^
そして、かわら美術館・図書館から徒歩10分ほどのところに、「ブックカフェテューア」があります。
美術館へ観光された帰りに、ちらっとだけでも当店に寄っていただけると飛んで喜びます(*ノωノ)
では皆様、暑さに気を付けて健やかにお過ごしくださいませ!
≪HPはこちら≫
高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館(ミュージアム)|愛知県
「高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館」は、愛知県高浜市にある、瓦(かわら)をテーマにした美術館と市立図書館が一緒になった複合文化施設です。三州瓦の産地であ…