絵本読み聞かせ&ヴァイオリン演奏のイベントレポート。美しき声音と旋律に、お客様と私が感動した…!癒しが溢れるかけがえのない時間

皆様、こんばんは。

勢い余ってブログのタイトルが長いですね^^;

今回は、7月8日(土)の午後より行われた、イベントの様子を伝えたいと思います!

イベント内容の詳細はこちらに書いてあります。

7月8日(土)イベント《絵本読み聞かせ&ヴァイオリン演奏会》

「中世ルネサンス ブックカフェ Tür」 にて、はじめてのイベントを行います!! 「大人の為の絵本読み聞かせと、ヴァイオリン演奏」。なんとも贅沢な内容となっており、想…

では早速ご覧ください~!

リハーサルの様子

天気予報は雨だったものの皆の祈りが通じたのか、天気がもってくれました。大事な絵本や楽器を運び、お客様が駐車場から歩くのだから、雨ではなくて本当に良かったです。

12時に店舗を貸し切りとして、準備とリハーサルを行いました。お客様の入場は13時。それまでに頑張ります。

机や椅子の移動、受付の設置などを行っていきます。私は提供するスイーツやドリンクの最終準備と、移動のお手伝いを行い、空いた時間に写真や動画をパシャパシャしていました。

お顔が映っている出演者様の撮影と、ブログ掲載の許可は得ております。いずれも私が撮影したものになります。

熊谷さん(左)と長谷川さん(右)。絵本の物語に合わせ、音楽を奏でています。
熊谷さんご夫婦。ダンディーな旦那様!このまま油絵の構図になりそうですね。

はじめは熊谷祥子さんお一人の演奏の予定でしたが、なんと、旦那様とセッションしてくださることになりました!旦那様も音楽家で、ヴィオラ・ダ・ガンバという古楽器を演奏してくださいました。うおおお…なんと豪華…!

熊谷さんも中世ルネサンスをテーマにしている私のお店に合わせ、バロック・ヴァイオリンを使ってくださいましたし、選曲もルネサンス~バロック時代の古いものを選んでくださいました。

中世風の空間での、優雅なるお二人の古楽器による古き曲のセッション。これが贅沢と言わず、何と言おうか…。うおおお~嬉しすぎます…!本当にありがとうございます!

リハーサル時間はすぐに終わってしまい、いよいよ本番です…!

と、その前に。以下に動画を載せますね。クリックかタップで再生されます。

音が出るのでご注意ください。優しき声と綺麗な音色を聞いていただけたら嬉しいです~^^

物語の雰囲気にぴったりの美しき旋律で没入しちゃいます…!
ご夫婦二人での豪華な古楽器セッション。少しだけの演奏でも素晴らしかったです!もっと聞きたかった!

≪スポンサーリンク≫

いざ、本番!

13:00が過ぎ、お客様がちらほらとご来店されました。どきどき…!

私がやる事は、お客様へお冷とおしぼりをお渡しし、ドリンクとスイーツを提供すること。

スイーツはズコットで、ドリンクもあらかじめ決めてくださっていたのですが、続々とやってみえて…。

あらまぁ大変!!^^;

提供するタイミングはお客様の任意であったものの、一気にオーダーが重なり、想像以上に時間がかかってしまいました。あらかじめお皿をキッチンテーブルに置いていたり、流れを把握したりと対策はしているつもりだったのに…。

イベントがはじまってからも音を立てないように静かに配膳を続け、気付けば絵本読み聞かせは半分近く進んでいました。む、無念…。

絵本は深い内容のものばかりで感動しました!大人も子供も楽しめる、心に響くような絵本たちでした。ゆっくりと聞きたかったなぁ…。

絵本読み聞かせが終わり、次は演奏会です。その間、10分間の休憩がありました。

と、ここで怒涛のオーダー!

そうですよね。演奏を聴きながらスイーツ食べたいですよね。分かります。私でも最初か休憩時間にオーダーしますもの…。

頑張って順番にオーダーを進めていきましたが、休憩が終わり演奏がはじまり、静かにしようと抜き足差し足で届け…。結局、注文された全てのお客様へ届ける間に、素敵な演奏がだいぶ進んでしまいました。無念…。

スムーズに提供しきれなかったことが悔しいですし、カフェたるものの定めとして半ば覚悟していたことですが、ゆっくりと聞けなかったのが少し悲しい…^^;次回は頑張りたい!

本番の様子。スイーツを召し上がりながら、絵本と音楽のハーモニーを楽しんでみえますね。絵本は全部で5冊読んでくださいました。
お二人の演奏が終了し、結びの言葉を述べている長谷川さん。
お客様が一心に聞いている様子。自分が言うのもなんですが、お店がいい雰囲気を出していますね~。

まとめ

オープンしてはじめてのイベントは、多大なる感動と深き感謝、ちょっぴりの反省で終わりました。次回からは少しでも時短ができるよう、工夫していきたいなと思います。それか応援を頼もうかしら。

私が生んだブックカフェで、素敵な読み聞かせと演奏をしてくださり、お客様がそれを聴き入っているー…。

眩しくて、尊くて、夢のような光景。輝き溢れる特別な時間を過ごさせていただきました。

お客様にとっても、このイベントが思い出に残るような癒しのひと時となっていれば幸いです^^

そして、イベントに関わった全ての方とお客様に、全力の感謝を捧げたいです!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。また開催できたらいいな^^

Follow me!

絵本読み聞かせ&ヴァイオリン演奏のイベントレポート。美しき声音と旋律に、お客様と私が感動した…!癒しが溢れるかけがえのない時間” に対して2件のコメントがあります。

  1. オバタケイコ より:

    お疲れ様でした!ゆっくり聴きたいのに、見たいのに、それが叶わないもどかしさ、よーく解ります。このイベントのご縁も、扉園さんの情熱と努力で創ったカフェがあってこそですね。

    次回は助っ人を呼んで、扉園がゆっくりイベントを楽しめますように!

    1.  >> オバタケイコ様へ

      ありがとうございます^^
      解っていただけますか~!仕事なのだから仕方ないと思いつつも、お客様が羨ましくなってしまいます…(笑)
      素敵なご縁で繋がれて本当に嬉しいです。
      次回は助っ人を呼ぶ気満々です!^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA