リフォーム

ブックカフェを開業する為に、必要なリフォームの様子をお伝えします。

リフォーム
遂にブックカフェの全貌が明らかに!木目と漆喰と照明の美しきハーモニー。後の施工はクリーニングのみ新着!!

やっとのことで終わったDIY。そして、3月7日(火)に川崎建築さんが再び動き始めました。 施工したことはカウンターの設置とトイレや洗面台の設置、ドアの設置、照明器具の設置などの仕上げ作業。 3月初旬あたりに、DIYと並行 […]

続きを読む
リフォーム
ブックカフェリフォームの進捗状況。床板張りと壁の内部造作とアンティークドアァ!【1月16日~2月1日】

うー…寒い! 皆様、どうお過ごしでしょうか? 私は今、寒がっています^^;寒波襲来で雪が降り、一気に冷え込みましたね。この前、バケツに入った水が厚い氷になっていて、おののきました…。2月になったのだから、はやく暖かくなっ […]

続きを読む
リフォーム
ブックカフェリフォームの進捗状況。外壁の完成と足場撤去、内部造作【1月6日~1月15日】

リフォーム工事もいよいよ大詰めになってきました。工事が再開したのは、2023年1月6日から。 大工さんやペンキ屋さん、電気屋さんと様々な業者の方の力を借りながら、今年に入って1週間と少しでだいぶ姿が様変わりしました。前回 […]

続きを読む
リフォーム
ブックカフェリフォームの進捗状況。サイディングとペンキ塗りと基礎工事【12月11日~12月30日】

リフォーム工事が11月10日にはじまり、あと一日で、2022年が終わろうとしています。 同じことを何度も書きますが、まさに光陰矢の如し。この家と出会った日が昨日のように感じられます。去年の12月はじめに見学をして一目惚れ […]

続きを読む
リフォーム
ブックカフェリフォーム工事の進歩状況。屋根の完成&外壁と基礎の形成【11月29日~12月10日】

11月10日(木)より開始されたリフォーム工事。 早くもはじまって一か月が経過しました。前回のブログ更新から10日ほどが経ち、この間にも工事は着々と進んでおります。 早速みていきましょう~!^^ 内部 天井裏の清掃&断熱 […]

続きを読む
リフォーム
ブックカフェリフォーム工事の進捗状況。屋根と壁が劇的に変化!【11月10日~28日】

2022年11月10日(木)にスタートした、古民家をブックカフェに変身させるためのリフォーム工事。 はやくも二週間と少しが経ってしまいました。お家の様相は劇的に変化していっています。もう少し細かくお伝えしていきたいと思い […]

続きを読む
リフォーム
業者さんと工事内容が遂に確定しました!リフォーム詳細をお伝えします【ブックカフェ開業】

家が譲渡されてからリフォーム工事をしていただける業者を探し、はや6か月。 遂に…遂にリフォーム工事の目途が立ちました!やったー!! 予想していたより長かった…。譲渡された頃は3か月くらいでできるかな?なんて考えを抱いてい […]

続きを読む
リフォーム
【悲報】決めていたリフォーム業者が詳細見積で、とんでもない数字を出しました…。こんな値上がりあり?

とんでもないことになりました。 古民家をブックカフェにリフォームする為、6社に見積りを頼み、お値段や条件を比較の末に業者を決めようとしていたことは以前お話ししました。当初の計画では8月中には業者を決めて話を詰めていき、9 […]

続きを読む
リフォーム
ガードレール縮小工事を業者の方にお願いして、驚くほど短くなりました!【ブックカフェ開業準備】

家をブックカフェとしてオープンするにあたり、問題となるところがあります。 それは…。 ガードレール!! そう、家のど真ん中にガードレールが設置してあるのです。 ぼかしてある部分は、プライバシー保護の為に加工してあります。 […]

続きを読む
リフォーム
耐震補強と外装と内装と…。幾つもの希望リフォーム箇所【ブックカフェ開業準備】

時の流れは光陰矢の如し、ですね。 あっという間に7月が過ぎ、幾日も経ってしまいました…。 最初の業者の方にお声がけをして、はや2ヵ月以上。リフォームをしていただく業者の方は、まだ決まっておりません。 7月時点で、6社の業 […]

続きを読む